≪設計のスタートから建物完成までの流れ≫

 

01 お問い合わせ・相談(無料)

まずは、電話やメール等でお問い合わせください。直接お目にかかって打合せをさせていただきます。

新築、増改築、リフォームなど、どんなことでも気軽に相談していただければと思います。

土地あるいは建物が未定でも大丈夫です。また候補の土地や購入予定の建物などについて簡単な調査を行うこともできます。

02 提案・プレゼンテーション(無料)

具体的なプランの提案を希望される場合には、お客様の様々なご要望やイメージ・予算等をお聞きします。

敷地・物件を直接拝見させて頂き、敷地を取り巻く立地条件や法的条件の簡易調査を行い、平面図・模型・パース等を使い提案させて頂きます。

ヒアリングからプラン提案まで約3週間かかります。

この時点でお断りされても費用は発生しません。(ただし提案図面や模型は返却して頂きます。) 

03 基本設計

最初のプランを受けて「違うパターンも見てみたい」「ここを少し変更したい」などあれば遠慮なくおっしゃってください。ご納得のいくまで、何度でもプランニングを繰り返していきます。

基本的なプラン(間取り、断面構成、内外観仕上げのイメージ、デザイン)をはじめ、さらに細かい部分を確認していきます。

概算見積り等の資金計画も進めていきます。  

04 設計契約

設計内容と計画の進め方について当社をご信頼いただき、設計作業を進める場合、設計監理契約を締結していただき、実施設計へと進みます。  

05 実施設計

基本設計のプランをもとに、工事や見積りのための詳細な図面を作成します。

内外装の仕上げ材料やキッチン、お風呂などの設備機器・構造設計も決めていきますので、細かな打ち合わせが必要となります。

実施設計完了後、施工会社(工務店や建設会社)に見積りを依頼し、見積内容のチェックを行い、工事金額等に折り合いのついた施工会社と工事請負契約を締結していただきます。

この間にお客様の代理人として、建築確認申請など関係諸官庁と協議をし、建築着工までの許可申請手続きをします。(確認申請手数料はお客様の負担となります。) 

06 工事着工

建物完成まで、工事が図面通りに、仕様通りに正しく行われているかを定期的に監理、打ち合わせを行います。

詳細な部分や、デザイン等は現場で決定することもありますので、お客様には随時、進行状況の報告を行いますが、出来る限り打ち合わせにご同席をお願いしています。 

07 竣工検査・引き渡し

工事が終わりましたら、関係諸官庁による竣工検査を受け、完了検査済証の発行をしてもらいます。

同時にお客様、当事務所、施工会社の3者で完成検査を行います。検査で見つかった不備を手直ししたのち、晴れて引き渡しとなります。 

08 アフターケア

住みはじめられた後も、不備があれば施工会社と協力して対応させていただきます。必要なメンテナンス等があれば、お気軽にお申し付けください。

建物を請け負う施工会社は住宅品質確保促進法に基づき、基本構造部分に欠陥があったりトラブルが生じた場合、引き渡し後10年以内は無償で補修することが義務付けられております。完成後も万一のトラブルやメンテナンスは施工会社が責任を持って対応致します。

 
 

設計監理料

当事務所における設計監理料は、一般的な木造戸建住宅を新築する場合、工事金額の概ね7%~10%となっています。

設計監理料、お支払い時期の目安としては下記のようになりますが、ご相談には応じさせていただきます。 

<木造住宅を新築する場合の目安>

         工事費                                  料率

            ~2000万まで                        10%  

      2000万~3000万                      10%~9%  

      3000万~4000万                        9%~8%  

      4000万~5000万                        8%~7%

<設計監理料のお支払い時期について>

1) 設計契約時:設計監理料の20%

2) 実施設計完了時:設計監理料の20%  

3) 請負契約時:設計監理料の20%

4) 棟上時:設計監理料の20%  

5) お引き渡し時:設計監理料の20%

この金額には、基本計画(模型作成含む)、詳細設計、工事見積もり金額のチェック、工事監理までの内容を含みます。

また、建築基準法で定められた各種手続きとして確認申請書の作成をはじめ、工事の中間時や完了時における検査の申請及び立会いも含みます。(ただし、開発許可、農地転用許可、フラット35、住宅性能評価、長期優良住宅の申請は、別途作業料が発生します。)

鉄骨造やコンクリート造は設計料の10%~15%の構造設計料がかかります。

交通費は遠方の場合を除き設計監理料に含みます。